• 12月20日(日)寒すぎる~!やっとのことで寝袋から這い出しまだ暗いうちに出発したのだが・・・出口が分からなくなった!!動けば動くほどますます分からなくなる。ネットも繋がらないし、これひょっとしてやばいかも・・・。自転車を引きずりながらグルグル。穴に自転車ごと落っこちたりしながら真っ暗闇の森をさまようこと1時間・・・。車の音が聞こえ、ついにきのうの道路発見!!ふぅ・・・。助かった。プチ遭難したあとは国... 続きを読む
  • 今年最後の旅は茨城へ。筑波から水戸を回り土浦を通って帰ります。12月19日(土)まだ暗いうちに出発!まずは筑波を目指します。途中であんな恐竜や、こんな恐竜や、そんな恐竜たちに遭遇しながら県道19号を北へ。つくばエキスポセンター。1985年に科学万博を記念して建てられた科学館です。まずは万博のマスコットコスモ星丸がお出迎え~!鍵盤を弾くロボット。エレクトーンが懐かしい。むかし実家にありました~!♪西の国から東... 続きを読む
  • 11月29日(日)群馬県岩宿の竹やぶの中。あまりの寝心地の悪さに目を覚ますとテントが重みで下に移動していました・・・。真っ暗い中、ライトの明りで準備して出発!県道69号線で大間々に向かいます。鼻毛石を通って大胡ぐりーんふらわー牧場へ。風車を見ながらひと休み。遊具の広場では謎のオブジェが風にたなびいていました・・・。このあと利根川を渡って渋川へ。いい天気~!伊香保の珍スポット命と性ミュージアムに行ってみた... 続きを読む
  • 今回の旅は晩秋の伊香保へ。久し振りの群馬です。天気はよさそうだが寒そう・・・。11月28日(土)朝早く出発!荒川サイクリングロードを北へ。扇大橋をを渡って芝川沿いを進みます。川口の住宅街で謎のマネキンが壁にめり込んでいました。ホラーすぎる!このあとさいたま市の北浦和公園へ。彫刻広場に置かれた箱らしきもの。さてこれは一体なんでしょう・・・?正解は中銀カプセルタワービルの一室でした~!↑ 以前紹介したとき... 続きを読む

シジタビ

自転車旅の記録と訪れた珍スポットなどの紹介。

※当ブログの写真・文章の無断使用・転載を禁止します。

お問い合わせはこちらまで。

アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR