• 11月6日(月)大月市の賑岡町あたりの川沿いです。荷物を積んで出発!!きのう上ってきた坂道を下り、国道139号へ。不思議な響きのバス停。自分でおもれーと言っているが、そうでもない。今日の分の食糧を買い忘れたので、残った菓子パン1個のエネルギーで奥多摩まで走る羽目に!!腹減った~!!深城ダムとなぜか貰ったダムカード。3キロ以上ある松姫トンネル。途中でいきなり下り坂になってビックリ!小菅を通って奥多摩湖へ。... 続きを読む
  • 11月5日(日)山伏峠の手前の山の中で起床。10時間寝てスッキリ。あ~よく寝た・・・自転車に荷物を積んで出発。きのう上ってきた急な山道を下りる。山伏トンネル(標高1100m)。ここを抜けて坂を下ると山中湖。寒い~!! 山中湖は3度目なので素通り。向うに見えるのは、たぶん富士山。富士吉田で見つけた謎のキャラ、デヘヘくんとエヘヘちゃんとブサイクちゃん。そしてついに河口湖到着。連休のせいか、人多すぎ!! 自転車じ... 続きを読む
  •  前回の旅行で世界遺産の富岡製糸場に行ったが、今回は世界遺産の富士山!!・・・には登らずに麓にある山中湖、河口湖、西湖へ。朝、飼い猫(何と17歳)に見送られて出発。せっかくなのでブログに載せようと思ったのですが、何枚撮っても可愛い写真が撮れなかったのでやめときます。11月4日(土)今日は山中湖を目指します。東京を西へ西へ。山中湖行きは3度目。今日も代々木公園でトイレ休憩して、今日も3キロ先の自販で缶コー... 続きを読む

シジタビ

自転車旅の記録と訪れた珍スポットなどの紹介。

※当ブログの写真・文章の無断使用・転載を禁止します。

お問い合わせはこちらまで。

アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR